スポーツ選手が使うマットレスを口コミで客観的に評価比較!!
「マットレス」と検索すると様々製品がリストアップされますが、そのほとんどが通販専用品ですね。そこで、当サイトでは、市販されている製品も口コミを調べて、紹介していきます。
紹介する前提として、マットレス単体での公正な評価をすること、床置きでも使用することも考え、ベッドマットレスのみを紹介します。既存のマットの上に敷く薄手のマットレストッパーや、携帯用のマットレスを対象からはずして比較しました。
そして以下の絶対外せない3つのポイントをクリアした5メーカーの製品を中心に、その性能や口コミなどを比較して評価しました。
ポイント1.高反発マットレス
体を酷使するスポーツ選手の疲労を緩和して、全身の筋肉、腰や背中に負担をかけず、寝返りもしやすいのは、体が沈み込みすぎないやや硬めの高反発マットレスがベストです。
ポイント2.口コミ評価
スポーツ選手向きとは言っても、ECモールの口コミ総合評価が5点満点中4点以上は欲しいところ。さらにその口コミ件数も多ければ多いほど、口コミの内容も信頼できます。
ポイント3.自宅でお試し可能
どんなにいい口コミや機能があって、いざショールーム等で体験しても、実際に何日か使ってみないと、本当の寝心地はわからないもの。そこで、自宅で長期間お試しが出来て、合わない場合や気にいらなければ返品(返金)可能な製品であること。
メーカー5社とは?
ご紹介する日本のマットレスメーカー5社の売れている製品は次の通りです。
1.株式会社グリボー:高反発マットレス モットン
2.株式会社うみやま商事:高密度マットレス グングネル
3.株式会社モーブル:リテリー アスリート プロ
4.西川株式会社:AiR エアー01
5.株式会社エアウィーヴ:エアウィーヴ S01
ECモールの口コミ評価は?
今回はアマゾン、楽天市場、Yahooショッピングで表示されている口コミ評価を比較しました。(2024年10月現在)口コミは各メーカーとも、S,SD,Dの3サイズ合計を集計しています。(画面を横にすると見やすくなります。)
製品名
ブランド |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
楽天市場
評価 件数 |
4.44 4,587 |
4.61 55 |
4.71 7 |
4.22 18 |
なし |
アマゾン
評価 件数 |
4.0 471 |
4.3 63 |
5.0 1 |
4.3 13 |
4.4 603 |
Yahoo
評価 件数 |
4.52 743 |
4.80 15 |
なし | 4.62 79 |
なし |
モットンの口コミ評価が多いのは単純に売れているということですね。グングネルとアスリート プロはモットンほど評価件数が多くないのは発売して間もないからですが、全体的に高評価です。また、口コミ数が少ないもしくは無いECモールは公式サイトにあるようなお試し期間が無い為です。
実際の使用感の口コミについては?
そこで、口コミの内容を腰への負担、寝がえりの2点だけにフォーカスしました。
次に、それぞれのマットレスの具体的な機能と価格は全てシングルサイズで比較していきます♪
製品名
ブランド |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
おススメ度 | 5 | 4.8 | 4.8 | 4 | 4 |
素材 |
ウレタン | ウレタン | ファイバー | ファイバー | ウレタン |
硬さ | ![]() 3タイプあり |
![]() 1タイプ |
![]() 3分割組合せ |
![]() 1タイプ |
![]() 3タイプあり |
サイズ重量 | ![]() 97×195×10 7.5kg |
![]() 97×198×10 8.0kg |
![]() 99×196×12 11.7kg |
![]() 97×195×15 16.5kg |
![]() 97×195×14 8.0kg |
公式サイト
価 格 |
![]() 39,800円 |
![]() 35,200円 |
![]() 69,800円 |
![]() 115,500円 |
![]() 77,000円 |
お試し期間 | 90日間 | 90日間 | 60日間 | 30日間 | 30日間*注1 |
*注1:アマゾン限定です
モットンのオススメ度が高い理由は、体重別に3タイプの硬さが選べ、重量も軽く、価格も手ごろで、お試し期間が90日もあるところです。またグングネルは硬さが選べない点以外は、他製品より優れていて価格が一番安い点です。また、アスリートプロは硬さが違う3つのマットを頭から肩・腰・足と体調によって、組み合わせることが出来る点は他製品にはない特徴です。
一方、エアーウィーブは他製品より厚みがある分、重量も重く、お試し出来る期間が30日と、体が慣れる前に判断しなければならない点とその価格です。エアーはスペックは良いのですが、その価格とアマゾンでしかお試しが30日しかできない点です。この2製品はコマーシャル等で有名人を使っていて知名度は高いのですが、その広告費が製品代に乗っかっている印象を受けます。
気に入ったら試したい!
あなたにオススメなのはどれ?
今回取り上げた製品は3つの重要ポイントをクリアした製品なので、それぞれに素晴らしい特徴があります。そこで、以下のポイント別に製品を選ぶといいでしょう。
・長く試したい:モットン、グングネル
・体重別に選びたい:モットン、AiR 01
・コスパ重視:モットン、グングネル
・体の部分別に寝心地を選びたい:アスリートプロ
・重くて高いのがイイ:エアーウィーブ
以上のポイントから、当サイトのおススメを選ぶと、
■圧倒的な口コミ件数で高評価、しかも体重別に3タイプあり、さらに90日間返金保証なのに価格が安い製品なら、高反発マットレス『 モットン』
■発売して間もないのに高評価多数、さらに90日間返金保証なのに価格が一番安い製品なら、高密度マットレス 『グングネル』
■自分で寝心地を調整できて、さらに60日間返金保証なら、リテリー アスリート プロ
どの製品も公式サイトでは超お得な情報が盛りだくさん!
売り切れ前に、今すぐクリック!
気に入った製品があったら、ぜひ一度試してみてください。
あなたの人生が変わるかも♪